Scroll
RECRUIT
- 募集要項
- 先輩コラム
- エントリーフォーム
-New graduate and Career
中途採用募集中!
意欲と人柄を重視し、自らチャレンジしていける方を求めています。【時 間】 9:00〜18:00
【給 与】 23〜40万円 ※能力・経験による
【待 遇】 社会保険完備、退職金制度、他各種手当あり
【休 日】 年間105日 / 土日祝休み(土曜出勤日あり)
【年 齢】 22〜45歳くらいまでの方 ※キャリア形成のため
Jobs
-Planning Business
企画営業
創業以来続けている「グラフィック制作事業」、企業様の営業戦略を担う「WEB制作事業」、イベントの企画・運営など、弊社のさまざまな事業展開・ビジネスモデルを理解していただいた上、お客様へご提案できる力を求めています- 【仕事内容】
- 掲載広告の打ち合わせやプロモーションなど
- 【資 格】
- 大卒程度の学力を有する方
営業経験を生かし、さらにステップアップしたい方で広告業界に興味がある方
(未経験者も可・実務経験者優遇) - 【雇用形態】
- 正社員
-Graphic Designer
グラフィックデザイナー
企業のブランディングからデジタルコンテンツなどのビジュアル・コミュニケーションまで、トータルデザインを手がけるクリエイターを求めています- 【仕事内容】
- 「月刊かみいな」や「たび〜な信州」をはじめとした多ジャンルのクリエイティブデザインなど
- 【資 格】
- 大卒程度の学力を有する方(実務経験者)
- 【雇用形態】
- 正社員
-Web
WEBディレクター・クリエイター・エンジニア
クライアント対応・要件整理から情報設計、UX デザイン、ウェブやアプリ開発など、さまざまなWEB制作に関わっていただきます。自分の得意を活かし共に成長しながら、あらゆる可能性を広げて行く仲間を求めています。- 【仕事内容】
- WEBサイト・メディアの制作と、保守・運用・管理
- 【資 格】
- UI/UXデザイン業務、フロントエンドエンジニアとしての業務、Wordpressを使ったWEBサイトの構築のいずれかの経験がある方
- 【雇用形態】
- 正社員
-Editor
企画編集部 記者
「月刊かみいな」やその他媒体にて企画や取材・ライティングをしていただきます- 【仕事内容】
- 「月刊かみいな」をはじめパンフレット、リーフレットおよびWEB媒体、自費出版などの企画や取材・ライティングの業務をしていただきます
- 【資 格】
- 大卒程度の学力を有する方(実務経験者・アシスタントは未経験者も可)
- 【雇用形態】
- 正社員
私がこの会社で働く理由
頑張る人たちの「応援」ができて なおかつ、興味が尽きないから。
-Designer 赤羽
地元では「月刊かみいな」の認知度が高いおかげで、逆に「月刊かみいな以外に、何やってるの?」と聞かれることがあります。答えは、デザインでお客様の事業を応援できることなら何でも。ポスターやパンフレットはもちろん、ロゴマーク、商品パッケージやイベント時の衣装、車のラッピング…その都度、要望+αの仕上がりを目指して考えるのが、苦しくて、でもとても楽しい。反響があったというご連絡や、指名でお仕事をいただけたりすると、心の中で小さくガッツポーズです(笑)。大げさな言い方だけれども自分の存在意義を感じます。やったこと全てが報われるわけではないけれど、だからこそ興味が尽きないのかもしれません。悩んだ場合は、部署を越えて協力したり刺激しあったり。良いものを作ろうと高め合える環境です。- Team
- 企画制作部
- Years
- 6年目
メディア関係の仕事が好きだから
-Web Creator 高瀬
Uターン者の私としては正直、地元でこんなにおもしろい職に就けるとは思いませんでした。東京にいた頃はTV業界の仕事に携わっていました。キラキラ輝く反面、たくさんの人の目に触れる“情報”の重さと難しさ。TVでもWEBでも同じことだと思います。今の仕事も大変ですが、他業種のクライアントさんとお仕事をさせていただくのでその度に新たな発見がありますし、地道にコーディングをしてHPや新たなコンテンツとして形になった時はやはり嬉しいです。私自身、入社直後から企画制作部の一員として、年齢・性別・経歴関係なく意見を聞いてもらえたのが嬉しかったです。何より、ここには迷った時に助けてくれる先輩方がたくさん!一人でもがいていた時とは違った成長ができると信じています。- Team
- 企画制作部 WEB事業課
- Years
- 2年目
取材したことを自分らしい見せ方で伝えられるのが楽しいんです!
-Editor 小林
総務部に入社後、半年で編集部に異動。とまどいはありましたが、もともと深く考えない性格と人の話を聞くことが好きというだけで編集者への道に。締め切りに追われる仕事ですが、自分が見たこと、感じたことをどう紙面にレイアウトするか、どうしたら記事が楽しくなるか考えることが好きですね。今は特集に使うイラストを自分で描いているときが一番楽しいです!描きながらニヤケていたらどうしよう⁉︎- Team
- 企画編集部
- Years
- 10年目
-Apply for a job
JOIN US!
履歴書をご用意の上、下記どちらかの方法でご連絡ください①電話で応募
TEL.0265-76-5141(代)
担当者 総務:吉瀬②エントリーフォームから応募
お問い合わせ先